別腹Home企画への参加 > [CM] A8.netの感想

前の記事次の記事

2007年08月23日

[CM] A8.netの感想

A8.netとは、数多くの広告主と個人サイトの運営者を結んで、その間の広告契約をとりもってくれるサービス会社(ASP)の1つ。こっとんは、当サイト開設後まもなく、A8.netに登録しました。丁寧に記事を書いていきたいと思っていたので、それによって少しでも収入があれば、ありがたいことです。

- - - - - - - - - -
現在、サイト開設から約半年が経ちますが、A8.netで発生した報酬(広告料)は、合計でほんの数十円。合計が5千円に達してやっと銀行に入金されるのですから、いつか入金されて本当の収入になる日がくるのか、相当に謎です。

でも、数十円分でも、うちのサイトを見て、いいなと思ってくれた人がその商品を買ってくれたのだから、そのこと自体がとてもウレシイ☆ もともと、アフィリエイトは、九州グルメブログという1つの趣味のついでに、あわよくば実益を兼ねればなぁという程度のもの。収入になるかどうかより、うちのサイトを熱心に見てくれた人がいるっていうことの断片が、数十円に表れているのですから、それがウレシイんです。

もう1つ、最近見つけて早速始めてみたのが、エントリー型のアフィリエイト・プログラム。この記事もそうですが、テーマに沿った記事を書き、所定の手続きで応募することによって、報酬を得ることができます。成果報酬型・クリック報酬型の場合、報酬は、サイトに来た人が広告にも興味を持ってくれるかどうかにかかっておりますので、運営者は、(多少の工夫はできても)本質的には、受身な状態です。でも、エントリー型は、「記事を書いてアップすること」が報酬の対象なので、自分ががんばったことが直接収入につながります。ヨイ!

まぁ、いずれにしても、こっとんに、合計5千円以上の日が訪れるのかどうかは、依然不透明ですが、今後も、趣味がてら、コツコツやっていこうと思ってます。




- - - - - - - - - -

入会(無料)はこちらからどうぞ★ → A8.net


posted by こっとんこっとん | Comment(0) | TrackBack(0)

この記事へのコメント

コメントを書く

お名前(*入力必須):

サイトアドレス:

コメント(*入力必須):

認証コード(*入力必須):


※画像の中の文字を半角で入力してください。


この記事へのトラックバック


菓子類 > 和菓子洋風和菓子洋菓子水菓子スナック菓子
菓子以外 > 惣菜麺類食材・調味料飲料・酒

長崎佐賀福岡大分宮崎熊本鹿児島

2018年05月(1) | ・・・ | 2007年04月(3) | 2007年03月(2)

レビュー記事一覧その他の記事一覧

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。