別腹Homeその他 > サイト開設のごあいさつ

前の記事 | 次の記事

2007年03月20日

サイト開設のごあいさつ

この度、九州名物(食品)について、比較・紹介するサイトを立ち上げました。

きっかけは、お歳暮やお土産を選びたいと思い、何を買うかを決めたあと、どこのお店のがおいしいかネットで調べてみたときに、充分な情報が得られなかったこと。
○○というお店のものを食べておいしかったという感想ならばたくさん見つかるのですが、1つのお店のものしか食べていない感想では、お店を選ぶ参考として弱い。ランキングのサイトは参考になりますが、こっとんが調べたい商品を取り扱っていることは稀です。地元の人に定評のある○○屋といった記述も、複数見つかれば有力な情報となりますが、中々都合よく見つかりませんし、見つかったとしても、2・3の店に絞り込んだあとの決定打がありません。
・・・かくなる上は、自分の舌で確かめるしかない。ってことで、食べ比べを敢行することにしたのです。

こっとんは、昨年より、九州情報を徒然に綴るブログを運営しておりまして、当初はそちらの企画として行うつもりだったのですが、せっかくなので、徒然なる本館からは切り離して、徹底的に情報サイトにしてしまおうと思い、新サイト開設に至りました。

というわけで、このサイトでは、九州の名物を取り上げて、お店の比較をしていきます。また、長崎のカステラ、鹿児島のかるかんまんじゅうのように、たくさんのお店で売られているものだけでなく、福岡の筑紫もち(如水庵)、熊本の陣太鼓(香梅)というように、1つのお店でしか作られていない九州名物の紹介もする予定です。

「こっとんの別腹」、マイペースに更新していく予定なので、気長におつきあいください☆

posted by こっとんこっとん | Comment(0)

この記事へのコメント

コメントを書く

お名前(*入力必須):

サイトアドレス:

コメント(*入力必須):

認証コード(*入力必須):


※画像の中の文字を半角で入力してください。


菓子類 > 和菓子洋風和菓子洋菓子水菓子スナック菓子
菓子以外 > 惣菜麺類食材・調味料飲料・酒

長崎佐賀福岡大分宮崎熊本鹿児島

2018年05月(1) | ・・・ | 2007年04月(3) | 2007年03月(2)

レビュー記事一覧その他の記事一覧

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。