別腹Home食材・調味料 > 九州南部 > 鹿児島: さつまいもの秋 〜 安納芋と黄金千貫♪

前の記事次の記事

2009年11月11日

鹿児島: さつまいもの秋 〜 安納芋と黄金千貫♪

近所のお店で、 安納芋と黄金千貫が手頃な値段で出てたので購入☆
蒸かし芋にして頂きました。

安納芋(あんのういも)
b091111-AnnoImo.JPG

おいしそうな色〜♪
オレンジに近い、濃い鮮やかな黄色です。
皮の色が同じためか、普通の薩摩芋が1コ混じってしまったようで、図らずも食べ比べをすることに。

まず、見た目。外見(形や皮の色)は、一般的な薩摩芋と見分けがつきません。でも、割ったら大違い! 安納芋がオレンジに近すぎて、普通のの色が青白く見えるくらい。
味は、甘くてホックホク♪ 普通のお芋と比べると、甘みも強いし、ホクホク度(やわらかさ、ジューシーさ?)も格段に上です。おいしかったぁ。

黄金千貫(こがねせんがん)
b091111-KoganeSengan.JPG

皮は薄い茶色・・・っていうか肌色、ベージュかな。
中の色も白っぽい感じ。食感は、想像してたよりホクホク度低め。普通の蒸かし時間で一旦確認すると固めだったので、それからまたしばらく蒸したのですが、仕上がりもまだ少し固めに感じるくらい。
味は、甘〜くておいしかったです♪
黄金千貫は、芋焼酎にしたり、スイートポテトにしたり、加工するのがメジャーなお芋なんだそう。固めの蒸かし芋が好みでなければ、スイートポテトや大学芋、天ぷらなどにするとよいかも。こっとんは、固めもおいしく頂きました☆

(追記: 後日、延々蒸し続けてみたところ、1時間半でホクホクになりました! 詳細は→こちら。)

価格は、
安納芋が、小さめサイズの5コ入り248円、同量程度の黄金千貫が138円でした。
今年はお芋が豊作なのかな? 全体的に例年より安いみたい☆


★ お取り寄せ情報 ★
通販サイトを覗いてみよう♪
- 楽天: 「安納芋」検索結果「黄金千貫」検索結果
- Yahoo!ショッピング: 「安納芋」検索結果「黄金千貫」検索結果
※ 最新の情報は、下の検索ボックスからどうぞ☆

[関連リンク]
- こっとんの別腹 > 食材・調味料



NOTICE -----
価格・原材料などの情報は、記事作成日のころ、管理人(又は、贈ってくれた方)が購入した状況下のものであり(時期、販売店、包装・個数等)、現時点の正確な情報を保証するものではありません。
また、レビューの内容は、管理人の直感と個人的な好みに基づくものです。1つの意見として参考材料に加えていただけたら光栄です。

Keywords:
鹿児島県。野菜・果物。薩摩芋(さつまいも)。食べ比べ・比較。

posted by こっとんこっとん | Comment(0) | TrackBack(0)

この記事へのコメント

コメントを書く

お名前(*入力必須):

サイトアドレス:

コメント(*入力必須):

認証コード(*入力必須):


※画像の中の文字を半角で入力してください。


この記事へのトラックバック


菓子類 > 和菓子洋風和菓子洋菓子水菓子スナック菓子
菓子以外 > 惣菜麺類食材・調味料飲料・酒

長崎佐賀福岡大分宮崎熊本鹿児島

2018年05月(1) | ・・・ | 2007年04月(3) | 2007年03月(2)

レビュー記事一覧その他の記事一覧

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。