別腹Home洋風和菓子 > 九州北部 > 福岡: 傑作まんじゅう、博多通りもん

前の記事次の記事

2009年08月31日

福岡: 傑作まんじゅう、博多通りもん

CMのメロディーを口ずさみたくなる、はかた・と〜りも〜ん♪
2001年から、モンドセレクション金賞を毎年受賞しているお菓子。2007年以降は最高位「特別金賞」を受賞中。

b090831-Tohrimon1.JPG b090831-Tohrimon3.JPG

洋風のおまんじゅうというと、
かすたどん」のような、スポンジケーキの皮にカスタードクリームという組合せや、
武者がえし」、「ボンディア」のように、パイ生地の中にあんこといった組合せなどがありますが、
「博多通りもん」は、それらとはまた異なるタイプ。

どんな感じかというと、
b090831-Tohrimon2.JPG

皮は、「ひよ子」の皮がもっとしっとり・なめらかに、風味が洋風になった感じ。
あんは、白あんに生クリームとバターを加えた、なめらかで濃厚な洋風のこしあん。

白あんベースのおまんじゅうなんだけど、牛乳、生クリーム、バターなどで全体が洋風の風味になってる点がおもしろい。それから、全体のしっとり感となめらかさがすごい(触り心地もイイ)。

こっとんの夫は白あん苦手なのですが、通りもんは大好き。
ネットで口コミを調べたところ、
 独特の濃厚な甘さが、甘い物嫌いの人には受け入れられない一方で、
 このまったり感が、やみつきになる人も多いみたい☆


[こっとんの好み度 (6段階評価)]
博多通りもん ☆☆☆☆

★ お取り寄せ情報 ★
通販サイトを覗いてみよう♪
- 楽天: 「博多通りもん」検索結果
- Yahoo!ショッピング: 「博多通りもん」検索結果
※ 最新の情報は、下の検索ボックスからどうぞ☆

[関連リンク]
- 明月堂(公式HP)
- こっとんの別腹 > 洋風和菓子



NOTICE -----
価格・原材料などの情報は、記事作成日のころ、管理人(又は、贈ってくれた方)が購入した状況下のものであり(時期、販売店、包装・個数等)、現時点の正確な情報を保証するものではありません。
また、レビューの内容は、管理人の直感と個人的な好みに基づくものです。1つの意見として参考材料に加えていただけたら光栄です。

Keywords:
福岡県。洋風和菓子(和菓子、洋菓子、甘味、スイーツ、和洋折衷)、饅頭(まんじゅう)。博多通りもん(はかたとおりもん)。モンドセレクション特別金賞。

posted by こっとんこっとん | Comment(0) | TrackBack(0)

この記事へのコメント

コメントを書く

お名前(*入力必須):

サイトアドレス:

コメント(*入力必須):

認証コード(*入力必須):


※画像の中の文字を半角で入力してください。


この記事へのトラックバック


菓子類 > 和菓子洋風和菓子洋菓子水菓子スナック菓子
菓子以外 > 惣菜麺類食材・調味料飲料・酒

長崎佐賀福岡大分宮崎熊本鹿児島

2018年05月(1) | ・・・ | 2007年04月(3) | 2007年03月(2)

レビュー記事一覧その他の記事一覧

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。