別腹Home飲料・酒 > 九州南部 > 鹿児島: 鹿児島の飲む温泉水、財宝温泉

前の記事次の記事

2009年08月25日

鹿児島: 鹿児島の飲む温泉水、財宝温泉

財宝温泉(ざいほうおんせん)は、「鹿児島県垂水市の地下1,000メートルの深さから55℃の高温で湧き出て」いる温泉水。「水の里」とも呼ばれる垂水(たるみず)は、水に恵まれた土地で、飲む温泉水メーカーがたくさんあります(→垂水の飲む温泉水メーカー一覧)。

昨年12月、財宝温泉の無料お試しキャンペーンがあったので頂いてみました。

b090825-ZaihoOnsen1.JPG b090825-ZaihoOnsen2.JPG
※ 到着日は、2008年12月27日。

冷蔵庫で冷やして飲むと、すっきりとしたさわやかな味わいがほんのりとしておいしい♪
常温で飲むと、冷やしてる時より味がハッキリするのですが、この味は、こっとんはあまり好みではありませんでした。まぁ、だいたい冷たいか熱い状態で飲むので特に気にはなりません。

水の種類に関しては、公式HPによると、
「天然のミネラルをバランス良く含んだ天然のアルカリイオン水で、超軟水」。

こっとん家は、普段、水を買う習慣はあまりないのですが(水道水を沸かして飲みます)、外出の際や、家にお客さんが来る際などに良いなと思いました。

ちなみに、垂水の他のお店と比べると、財宝温泉がダントツで安いです☆
(参考: 垂水の飲む温泉水メーカー一覧


★ お取り寄せ情報 ★
通販サイトを覗いてみよう♪
- 楽天: 「財宝温泉」検索結果
- Yahoo!ショッピング: 「財宝温泉」検索結果
※ 最新の情報は、下の検索ボックスからどうぞ☆

[関連リンク]
- 財宝(公式HP)
- こっとんの別腹 > 飲料・酒



NOTICE -----
価格・原材料などの情報は、記事作成日のころ、管理人(又は、贈ってくれた方)が購入した状況下のものであり(時期、販売店、包装・個数等)、現時点の正確な情報を保証するものではありません。
また、レビューの内容は、管理人の直感と個人的な好みに基づくものです。1つの意見として参考材料に加えていただけたら光栄です。

Keywords:
鹿児島県垂水市。健康飲料、水(ミネラルウォーター)。財宝温泉(ざいほうおんせん)、飲む温泉水。

posted by こっとんこっとん | Comment(0) | TrackBack(0)

この記事へのコメント

コメントを書く

お名前(*入力必須):

サイトアドレス:

コメント(*入力必須):

認証コード(*入力必須):


※画像の中の文字を半角で入力してください。


この記事へのトラックバック


菓子類 > 和菓子洋風和菓子洋菓子水菓子スナック菓子
菓子以外 > 惣菜麺類食材・調味料飲料・酒

長崎佐賀福岡大分宮崎熊本鹿児島

2018年05月(1) | ・・・ | 2007年04月(3) | 2007年03月(2)

レビュー記事一覧その他の記事一覧

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。